もう少しの相対性で、業界に風穴を。【さくら経営センター株式会社

– さくら経営センター株式会社 –

税理士業界に風穴開けましょう。

政治家さんなども同じなのかもしれませんが、弁護士さんとか税理士さんって「自分の言葉」でしかしゃべらないんですよね。健康食品や化粧品業界のように「とことん相手の身になる」のも仕事の性質上どうかと思いますが、もう少し相対性があってもいいんじゃないか。そんなことを話させてもらったうえで「表現として、税理士業界に風穴開けましょう」と。でも、こんなエラそうなことを書いていて、ハッと気づいたんです。「自分の言葉」でしかしゃべらないのは、広告の世界も同じやん!(有田)

1. ホームページ。定期的に顧問先の方々といっしょに撮影を。ライブ感の表現と顧問先にもサイト作りに参加していただきたいという気持ちと、私たちが現場の匂いをかがせていただくのを意図しています。 2. 会社案内。雑誌の1ページ風に。 3. 「アマゾンのビジネス本  -人気ベスト10- 全部読みました」という社員の方々による書評コーナー。サイトに血を送りこんでもらっています。 4. 社長による対談コンテンツ。こちらも濃厚な血を送りこんでもらっています。 5. サービス案内等はフォーマットだけ作らせてもらい、あとはお任せしています。 6. 定期的に開催されるセミナーで経営者の方に向けてお話させていただくこともあります。 7. メールマガジン「さくら経営ニュース」の構成、ライティングのアドバイスをしました。 8. 異業種交流会。人脈づくり、発想のヒントになるように、経営者の方に業種をこえて交流をはかっていただく会を開きました。 9. 名刺